7月になりました。オリンピックのこと、大雨のこと、コロナのこと、いろんなことで、混沌としている世の中ですが、日々は確実に1日1日過ぎていき、草花は季節が来ると、咲いたり、散ったりしています。
私は、この時期に咲く「タチアオイ」という花の名前を大人になってから知りました。ずっと、「コケコッコ花」と、よんでいました。
この花を見ると、すぐに子供の頃の夏に戻ってしまいます。
今はもうしませんが、花びらをとり、薄く剥がして、ねばねばのところを鼻の頭や、ほっぺたにはって遊んだことを覚えています。花びらは、赤やピンクで、ニワトリのトサカのように、ピロピロしています。
友達の顔にはったり、はられたりしながら追いかけっこしたりして、それだけのことなのに、すごく楽しかった。
昔住んでた家。おばあちゃんの家の庭先。盆踊りをした公園。
その頃は、父かいて、母がいて、弟がいて、小さな妹がいて、私も子供でした。
ファミリーコンステレーションでは、同じ困り事を繰り返していて、人生の中でパターンになっている。あるいは、なぜかわからないけど、小さな頃から持ち続けている、自分ではもて余している感情などを、その個人に働きかけるのではなく、家族の問題として見ていく、特別な手法を用いた、グループ療法です。いろんなセラピーを試してみたけれど、なかなか解決に至らない悩みをお持ちの方に、好評です。
・母(父)との関係がよくない。
・摂食障害で悩んでいる。
・子供が不登校である。
・生きづらさを感じている。
など、ファミリーコンステレーションでは色々な問題を取り扱います。
代理人として、参加するだけでも、ご自身の問題に気が付いたり、癒しをもたらしてくれるなど、贈り物もあるでしょう。
オリンピック開催の中、コロナ感染の心配もあるでしょうが、マスクの着用、手指の消毒など、感染対策には万全を期して行います。
日時:2021年7月25日(日曜日)12:30受付 13:00より
場所:札幌市中央区 (参加申込の方にご連絡します)
料金:ワークを受ける方 ・・・ 10000円
初めて参加する方 ・・・ 3000円
代理人で参加する方 ・・・ 無料
★参加のお申込み・お問合せは こちら からお願いいたします。
皆様のお越しをお待ちしています。
前田尚子。
コメント